2018年9月29日土曜日

世界樹の迷宮V 縛りプレイ「酔いどれ3人娘」第7階


世界樹の迷宮V
長き神話の果て



いよいよラストの第5階層。円環ノ原生林。緑あふれる森だが、SFチックな機械も見える。
21F。アイアンドングリのダメージを食らった次のターンに使用してくる自爆技のペトラボマーが恐怖。
石化させられて何もできないままボコられるパターン。
まあ、新階層について雑魚にあっという間にhageさせられるのは世界樹ではよくあること。
第1階層のボス対策に使った石化防御アクセサリを引っ張り出してくれば、ただの勝手に自爆する雑魚と化す。
FOEは一直線上に並ぶと追ってくるが、線を外れると周回軌道に戻る。2匹いると隙を見つけるのが難しいが。

22F。FOEは周回型だが、視界が広いのでちょっとでも近づくとすぐ追尾モードになる。そのため回り道を余儀なくされる。へち倒して進むなどもってのほか。

23F。イノシシが怖い。強力な全体攻撃を使ってくるとか邪道です。浮遊装置のギミックがあり、これをON/OFFして穴の上を進んでいく。

24F。ここも浮遊装置を使って進んでいく。FOEは軌道周回型だが、浮遊装置がONだと軌道が変わる。
しかし、FOEは基本避けられるが、雑魚がつらすぎる。回復が間に合わない。
貫通型、拡散型、全体攻撃が頻繁に使われるため防御の要だったバンカーがあまり意味をなさなくなっている。
さすが第5階層。

25Fは20~24Fの総ざらい。またも浮遊装置を使って進んでいく。
メインはラスボス(表の)。
まずはラスボス幽冥なる原初の主の戦力分析。
ダーククロー:ダメージ+暗闇付与
パニックラッシュ:ダメージ+混乱付与
フリーズブレス:氷属性ダメージ+腕封じ付与
圧潰の双鋏:ダメージ+足封じ付与
瘴気の黒炎:炎属性大ダメージ+全防御DOWN
破滅の咆哮:全攻撃力UPのバフ。
サンダーハウル:雷属性ダメージ(体力が減ってくると使うようになる)

さらに攻撃のパターンとしては5ターン目に瘴気をまき散らす。
瘴気の出ている間は与被合計ダメージに比例してターン終了時にカウンターダメージが来る。
なのでこの間は攻撃せずに回復やバフ、デバフに費やすのが良い。
8ターン目に瘴気を吸って9ターン目に瘴気の黒炎を使う。
以降8ターンサイクル。
つまり大技に関しては決まったターンにしか使わないためターン数を数え間違えなければ対策は容易。
(とはいってもそのターンに対策がとれるとは限らない。この辺が世界樹クオリティ)

対策としてはアクセサリは混乱耐性をチョイス。
盲目や足封じ腕封じは瘴気が出ている間に防御していればいいが、
混乱は瘴気中に勝手に攻撃してしまい、瘴気ダメージでパーティ壊滅のパターンになりかねない。
属性攻撃対策に耐絶ミスト(炎氷雷を軽減)。
瘴気の黒炎はドラグーンのマテリアルガードで防ぐことになるのでドラグーンの腕を封じられないように封じ回復アイテムは多めに。
バフ、デバフ解除アイテムも多めに。
長期戦になるのでTP回復アイテムも多めに。
HP回復アイテムももちろん多めに。
持ってくものが多すぎる。道具袋の容量が足りねーよ。

まずは挑戦。
1戦目。コテンパンにやられてhage。
これは修業しなおし。まずは70レベルまで上げる。
引継ぎなのでレベルキャップは外れているため99レベルまで上げられるけど
一応レベルキャップがあるつもりで70レベル縛りとする。

2018年9月12日水曜日

世界樹の迷宮V 縛りプレイ「酔いどれ3人娘」第6階


世界樹の迷宮V
長き神話の果て



第4階層は虹霓ノ晶洞。
16F。また伐採素材納品クエストがある。レア素材じゃないので入手は可能。しかし、数は要求される。
基本この階はチュートリアル。FOEも一定ルート巡回型なので回避は容易。

17F。FOEは珍しく物音に反応するタイプ。16Fで道をふさぐクリスタルが壊せることを覚えたことが伏線。
クリスタルを壊す音や、戦闘していると接近してくる。
クリスタルは一発ツルハシを入れるたびに1歩しか動かないし、戦闘は全回避すればいい。
パズルとしては楽な方。

18F。ワープクリスタルが登場。19Fのチュートリアル。
リザードランスは風車という多段大ダメージ攻撃を使ってくるのでそこだけ注意が必要

19F。ワープクリスタルを駆使してFOE(双頭の追撃者)と追いかけっこ。
一歩でも間違えるとかみ砕かれてhageる。

20Fは大ボス水晶竜の大広間があるため探索スペースは狭い。
大広間は容易に水晶竜に近づけないようにするためのスペースなので安全ルートの確立が必要になる。

その前に封印のカギを手に入れたので第1階層から第4階層までの封じられた扉の奥を探索。
第1階層は宝箱のみ。
第2階層雑魚敵で100%登場する火炎リスは最後の一匹として残すと迷宮脱出アイテムを破壊してくる。
この絶望は計り知れない。
クエストで戦う必要のある超稲妻リスは通常的の稲妻リスの強化版。
しかもほぼ100%相手先制で始まる。
いきなり電撃を浴びて大ダメージ+麻痺からのhageはお決まりのパターン。
対策として雷の守りを装備して電撃ダメージを軽減する。
ドラグーンはバンカーを張ったらマテリアルガードでさらに電撃ダメージを軽減。
ドラグーンがマヒしなければ勝てる。
第3階層は宝箱のみ。

さて、第4層のボスは水晶竜。大広間の安全ルートは最善の道(背後から先制)が攻略サイトに載っているので採用。
水晶竜は翼の展開モードと閉じた高速モードを交互に使う。
そしてこいつはシャーマン潰し。
シャーマンは何がなくともバフ命の職業。バフスキル以外の攻撃スキルもバフがかかっていることが前提条件であるものがほとんど。
そして水晶竜の放つクリアブレスはこちらのバフを解除しつつ、解除したバフの分だけ威力が増大する。
バフがかかっていなければ激弱なので、最善の攻略法は。バフを一切かけないこと。
しかし、そうするとシャーマンは仕事がなくなる。通常攻撃かアイテム使用係である。
幸いシャーマンのフィズはセリアンなので力が上がりやすく、力補正の少ないシャーマンでも通常攻撃がいける口である。
これを踏まえて作戦。
展開モードは魔法攻撃が来るのでドラグーンのマテリアルガードを毎ターン使ってダメージを軽減する。
高速モードは物理攻撃が来るのでバンカーで防ぐ。
その合間にシャーマンとマスラオが物理で叩く。
マスラオは敵の数が少ないほど威力が上がる(=ボス的に有効)スキル散華を使う。クリティカル率を上げるスキルもとっているので大ダメージが狙える。
ドラグーンは防御で手一杯だし、マスラオの散華は消費TPが大きい。
なのでシャーマンがこまめにハマオで回復させる。
もっと苦戦するかと思ったが、案外楽勝だった。
アンデッドキング(笑)のほうが強かったな。

2018年9月6日木曜日

世界樹の迷宮V 縛りプレイ「酔いどれ3人娘」第5階


世界樹の迷宮V
長き神話の果て


ギムレット「第3階層はゾンビが多いねぇ」
フィズ「アンデッドキング(笑)の領地ですからねぇ」
アマザケ「あいつらも腐る前に麹漬けにでもしておれば、酒の肴になったかもしれんのにのう」


ひょろ「お前らの脳はアルコール漬けじゃ」


一度も休養をしていない(現在一番レベルが高い)アマザケがLv50になったのでアンデッドキングに挑戦。
長期戦を覚悟してハマオをたくさん購入。
最初のソードマンはとにかく速攻で全体攻撃をぶっ放し片付ける。防御陣を張ったら禊で中和。
倒しきったらしばらくアンデッドキング一人になるのでバンカー張ったりハマオで回復したり。
アンデッドキングへのダメージは全体攻撃の余波や、ユニオンスキルのダブルアタックを使う。
ボウマンの方は全体攻撃でワンターンキルできるので余裕はある。
ここも倒したらハマオで回復か、手が空いていたら通常攻撃。
これらを数回繰り返して撃破。
ハマオによる回復が潤沢だったのと、墓穴を一度も使われなかった幸運に恵まれた。