2019年10月22日火曜日

ペルソナ4 一人番長 メガネ:度数6


Persona4


縛りプレイ 「一人番長」

マガツマンダラの最上階には偽ラスボスがいる。
まずはマガツイザナギ
空間殺法、マハガルダイン、ジオダイン、ムドオン
デビルスマイル→亡者の嘆きの即死コンボを持つので恐怖対策は必要。
連戦でアメノサギリ
4属性魔法、神の審判、全体物理、全体無属性魔法、愚者の囁き(魔封)
どちらもトランぺッターでいいんじゃないかな。

そのまえにヨシツネを作っておく。武道の心得と不屈の闘志を継承。
さらに恐怖対策に肝っ玉(恐怖無効)or虚無の書(バステ無効)を金の宝箱を開けまくって手に入れる。
虚無の書は新ラスボスでも役に立つのでこっちを入手したい。
時間はかかったが虚無の書を入手。

番長Lv96
対マガツイザナギ
トランぺッターなら全攻撃が効かないのでSP節約のためオートで放置。
対アメノサギリ
混迷の霧がかかると全攻撃が届かなくなるうえに、霧を晴らしたターンで強力な攻撃が来る。
この間だけ回復やガードに回して、他はオート。
HPが1/4を切ると万能攻撃ばかりになってこちらの回復が追いつかない。ヨシツネのチャージ→八艘飛びで一気に削り切った。

3/20 ラスダン 黄泉比良坂
3F 中ボス ネオミノタウロス
番長Lv96
物理攻撃しかないのでトランぺッターでオート放置。

6F 中ボス 踊るテーブル
マハラギオン、メギドラオン、マハンマオン、恐怖即死コンボ
番長Lv97
トランぺッター+虚無の書
レベル差のためメギドラオンも微ダメ。

さて、真ラスボス前にマーガレットと戦う。
残りHPにより段階的に攻撃方法を変化させるが、段階が変わらない限りループする。
第1段階
 物理攻撃のみ
 こちらの対応:ランダマイザ→ヒートライザ→チャージ→八艘飛び(第2段階はダメージを与えられるターンが限られるためここで少しでもダメージを稼ぐ)
第2段階
 次の6ターンでループ
 1.火炎全体
 こちらの対応:火炎吸収のヤツフサで吸収し、チャージをかけておく
 2.氷結全体
 こちらの対応:氷結吸収のトランぺッターで吸収し、ランダマイザをかけておく
 3.電撃全体
 こちらの対応:電撃反射のヨシツネで反射(マーガレットはこの時電撃吸収なので回復する)し、八艘飛び
 4.疾風全体
 こちらの対応:疾風吸収のノルンで吸収し、チャージをかけておく
 5.コンセントレイト
 こちらの対応:ヨシツネで八艘飛び
 6.メギドラオン
 こちらの対応:ガード
第3段階
 明けの明星→ディアラハン
 こちらの対応:回復したりなんだり
第4段階
 第1段階と同じ。対応も同じ(ただしマーガレットはこの時全耐性なのでダメージは半減される)
第5段階
 第2段階と同じ。対応も同じ。
第6段階
 第2段階と同じ(ただし、コンセントレイト→メギドラオンはチャージ→八艘飛びに差し替え)。対応は第2段階と同じだが、
 八艘飛びのターンに物理無効以上のペルソナを付けてアイテムで回復する時間に充てる。
その他、50ターン毎に行動に割り込んでダメージ9999固定のメギドラオンを放つ。
50ターン目はヨシツネの不屈の闘志で耐える。100ターン目は別途食いしばりのペルソナを用意して生贄。
アクセサリはSP節約のためにチャクラリング。

マーガレット1戦目
ギリギリまで追い詰めたのに、ターン数を数え間違ってしまっていたために50ターン目のメギドラオンで死亡。
2戦目
今度は数え間違えないよう慎重に。計画通りにやれば負けはしない。100ターン以内で勝負はついた。

残るはラスボスのみ。
ラスボスは2形態
第1形態
4属性、万能の全体攻撃魔法
これはトランぺッターのオート放置でOK
第2形態
各種ダイン系、万能全体、物理、悪魔の審判、ガルガリンアイズ(老化+HP1)、デバフ系、チャージ
HP1/2~ バステ者即死の黄泉の誘いが加わる
HP1/4~ 淀んだ空気+コンセントレイト→世界の終焉(万能+全バステ付与)+黄泉への誘いのコンボが加わる
バステになると即死させられるので虚無の書必須。

1戦目
番長LV97
チャージ→ランダマイザ→ヒートライザ→八艘飛びを繰り返す。
途中からは攻撃が激しくなり、どこかで回復(宝玉など)を挟まないときつくなる。
ランダマイザ、もしくはヒートライザを削る。
HP250くらいを最低ラインとして回復タイミングの基準としておけばまあ大丈夫。
勝利。

プレイ後の感想:
きつかったのは最初の雪子城とミツオ戦。
雪子城は序盤ということもありペルソナがあまり強くないのでどうしてもダメージ量が多くなり相手に袋叩きにされるシーンが多かった。
あと、陽介、千枝に経験値を入れないように気を付けないといけない点も。
ミツオ戦はとにかく火力不足に悩まされた。万能2回攻撃かつタフな鎧を剥がさないと本体にダメージは入らないし、鎧は復活するし。
ここで足踏みしてレベルを上げたおかげで、のちのダンジョンはほぼ素通りできるようになってしまった。

ペルソナ4 一人番長 メガネ:度数5


Persona4


縛りプレイ 「一人番長」

12/8
天国2周目
ボスは迷いの翁 物理無効、氷結吸収
通常の攻略の場合、氷結攻撃とランダマイザを受けると迷いの翁は1ターンなにもしないという
性質を活かし、味方1人がブフ系をかけ続けて他3人でフルボッコにできるが、
1人だとそうはいかない。
相手の攻撃は物理だけなのでマーラ様を装備してアギダインで攻撃。
たまにマカラカーンを張るが、マーラ様は火炎吸収なので問題なし。
HPが減ってくると、ガルダイン、アギダイン、ブフダインを使うようになるが、ここまで来たらあとは畳み込むだけ。
倒すと、消費SPが半分になるチャクラリングを入手。これは優れもの。

クエストを完了するため、一度ダンジョンを脱出。
これでクエスト50個全部完了

12/11
マガツマンダラ攻略開始
この日は合体予報によりコミュボーナスが増加するので今後の合体用の素材を仕込んでおく(主に属性吸収系)。
3F 中ボス 無秩序のファズ
2体以下になると雑魚を次々召喚してくるので、3体同時に倒すのがベスト。
番長LV81 ペルソナは物理無効付イシス
コンセントレイト→マハブフダインで攻撃。
楽勝

6F 中ボス 羨望の巨人
火炎、氷結、疾風耐性。電撃吸収。さらにハイパーカウンタを持つので物理でも迂闊に攻められないスキのない人。
攻撃もメギドラオンにテンタラフーと手堅い。
攻略法1:ガードキルで属性耐性に穴をあけて魔法攻撃
攻略法2:カウンタ上等で物理攻撃(カウンタダメージは物理無効以上で無効化する)
テンタラフーは混乱無効のアクセサリ、サクラン帽子で防ぐ(実践時はうっかり装備し忘れた)
攻略法2を採用。ペルソナは物理吸収のマーラ様。こちらの攻撃は通常攻撃で。
相手の攻撃がほぼメギドラオンだったので混乱することもなく勝てた。

ここで一度素材仕込み。
物理吸収:マーラ様
火炎吸収:ヘルズエンジェル
氷結吸収:イシス
疾風吸収:ホルス
ここまではそろった。
電撃吸収はルシファーが覚えるがLv93なので作るのは厳しい。
電撃無効なライシスが持っているし、電撃反射はジャターユが作ってある。
一応これで全部そろった。

ここから作るペルソナ
対刈り取る者用
全属性対応型のペルソナが欲しい。耐性穴が3つ(物理、火炎、疾風)のトランぺッターが候補。
対マーガレットの場合は次の攻撃がわかるので適宜ペルソナを付け替えて対応すればいい。

しかし、トランぺッターは6身合体かつ継承タイプが万能なので継承スキルにノイズが多くなり狙ったスキルを継承するのが非常に難しい。
5枠中4枠~5枠なんて狙おうものなら地獄を見る(それでもやる猛者はやるけど)。
耐性の穴さえ埋められれば御の字なのでそれで妥協。

いざ刈り取るもの戦
番長Lv90 ペルソナはもちろんトランぺッター
相手の攻撃はガードキル系で空いた耐性穴の属性を突いた攻撃か、メギド系のみなのでこちらはほぼ一方的に攻撃できる。
1匹目を楽々倒して十握剣をGET。
2匹目で神衣をGETしようと思ったら低確率の全能の真球(万能以外無効)が入手出来てしまった。
普通のプレイなら喜ぶべきことだが、この縛りプレイでは使用禁止しているので完全にハズレである。
3匹目で神衣GET

2019年9月23日月曜日

ペルソナ4 一人番長 メガネ:度数4


Persona4


縛りプレイ 「一人番長」

ミツオってこんなに強かったっけ?
2戦目 番長LV61 まだ万能攻撃が痛い。
3戦目 ラクカジャ、ディアラハンを持つジャターユを用意。
鎧を剥がす間にSPが尽きてしまう。剥がしてもすぐ再生されるし、ジリ貧。
もっとレベルを上げるか。
これまで溜めていた宝箱の鍵を解禁。あとのダンジョンほど鍵付き宝箱のアクセサリは有用の者が出るからとっておいたんだけど、まあ、鍵は時間かければ量産できるからいいか。
あとは通常宝箱から勾玉系(属性固定ダメージ)が割と有用か。

番長Lv65 Lv70まだまだダメ
番長Lv75
魔術の素養を継承したスルトを用意(ただし、消費MPが多く特大ダメージのラグナロクはコミュボーナス不足で習得できず)。
鎧有り時はジャターユでラクカジャ+ガルダインで攻撃。
鎧が剥がれたら耐性を付けるので相手の攻撃属性を無効化できるペルソナに付け替える。
耐性が切れたらスルトでアギダイン。
ミツオのHPが0になると残った鎧を崩さないといけないが、鎧を壊す→次のターンにミツオが鎧を1段階回復させるの無限ループに陥る。
一度鎧回復を完全修復状態に持って行って鎧を壊すとミツオの行動が耐性付けになるので小突けばミツオを倒せる。
超長期戦の果てに勝利。

9/17 ボイドクエスト2周目
逃避の兵
淀んだ空気による状態付加確率UP。マインドスラスト(混乱付物理)、クレイジーチェーン(激昂付物理)、ムドオン。
これだけ注意すればいい。レベル差で何とかする。
一応混乱防御のあるジャターユを使う。
番長Lv76
レベル差がありすぎて一方的だった。

新ダンジョン 改造ラボ
ボイドクエストでレベルを上げ過ぎたのでここはサクサク進める。
B4F 中ボス 圧倒の巨兵
攻撃は物理のみ。
物理無効のトールを装備してオートで放置。
番長Lv76

B9F 直斗の影
弱点を突いて追撃してくる思考なので弱点有りのペルソナはNG。
エレメントゼロは全属性の耐性以上を無効化してくる。
他に、必中魔封+Sp-50の魔封光線、HP強制1+老化のガルガリンアイズ。
ガルガリンアイズ対策にディアラハンは必須。
弱点なしのジャターユ、同アリラト(デカジャ持ち)を用意。

番長Lv77
1戦目 ブレイブザッパークリティカルからの追撃で乙
2戦目 魔封光線でSP切れ。ブレイブザッパークリティカルからの追撃で乙
物理の対策が必要だと思い、物理吸収のマーラ様を用意。
番長Lv83
物理吸収よりも、物理反射のヘルズエンジェルが作ってあったのでそっちの方が効率がいいと途中で気付いた。
魔封光線でSPはほぼ0状態なので回復はアイテムで。
弱点がないと物理の割合が高くなるのでゴリゴリ削れる。楽勝。

11/7 改造ラボ2周目
極輪の器
番長Lv84
物理反射のペルソナを付けると、ゴッドバンド、バイラスウェーブに行動が固定される。
ヘルズエンジェル付けてオート放置。

天国 7F 中ボス
全能のバランサー
コンセントレイト+4属性魔法のパターン
番長Lv86
魔法のターンだけマカラカーンはっておけばOK

天国 10F クニノサギリ
番長Lv88
○○ダイン、マハ○○ダインで攻撃してくる。
クアドコンバージで4属性のどれかを強化、他を弱化。
次のターンで強化属性で攻撃してくるのでこっちは同属性を無効化できるペルソナを付けて同属性で攻撃。
味方がいると操って同士討ちをさせてくるが一人なので問題なし。
操ってこない分クアドコンバージが頻繁に出た。揺るぎない正義のダメージもレベル補正で高くない。
そう苦戦せず撃破。

2019年9月1日日曜日

ペルソナ4 一人番長 メガネ:度数3


Persona4


縛りプレイ 「一人番長」

6/25 劇場11F りせの影、クマの影と連戦
りせの影、弱点なし。4属性魔法、ヒステリービンタ、吸魔などで攻撃してくる。
最初はアギ→マハラギ→アギラオ→マハラギオンで固定。
火炎無効以上のペルソナを付けると、火炎ガードキルを挟んでくる(マハラギオンのターンの場合は上書き)。
なのでマハラギオンのターンだけ火炎吸収のドゥンをつけて回避。
あとは弱点のないラミアで。
前座なのであんまり強くはない。

クマの影。
序盤のメイン攻撃はコンセントレイト→マハブフーラ、マハラクンダ→ヒートウェイブ
中盤以降は魔手ニヒルに注意。ウルトラチャージ後に確定なので必ずガードする(ガードすればノーダメージ)。
HP1/2以下になると虚無への導きが加わる。ダメージ+確定で気絶だが、その後ウルトラチャージ→魔手ニヒルの流れなので立ち上がってガードは十分間に合う。
番長Lv42
1戦目。
クマの影にマハラクンダ→物理攻撃クリティカル。防御ダウン+転倒状態のところに虚無への導きを食らって負け。
2戦目。
虚無への導き→コンセントレイト→マハブフーラ。虚無への導きの前がマハラクンダで次にヒートウェイブが来ると思いペルソナをオルトロス(氷結弱点)に変えていたためなすすべもなく沈没。
いつものパターンと違う。
3戦目。
マハラクンダ→虚無への導きで負ける。
またパターンと違う。

どうもHPが1/2になると割り込みで虚無への導きを使うようだ。HPを調整して虚無への導きが来るタイミングをこちらに余裕があるときに来るようにずらす。
かつマハラクンダはディースのデクンダで消していく。
長期戦にはなったが勝利。

7/31 劇場2周目。
ボスは刹那の児。物理攻撃、補助魔法を使う。むずがった後は強力な物理攻撃が来る。氷結弱点。
物理耐性、ブフーラ持ちのネコショウグンを使う。
番長Lv51。
弱点を攻撃しつつたまに回復する程度でOK。むずがったらガードする。

次のダンジョンはボイドクエスト。
7Fの門番はキリングハンド&ゴッドハンド。
ゴッドハンドは疾風弱点。
番長Lv54。
キリングハンドは次々とゴッドハンドを呼び出してくるが、マハガルーラを連発しておけばキリングハンドはいずれ削られて倒れる。

ダンジョンボスはミツオ。
デビルタッチ、デビルスマイルで恐怖を付加し、亡者の嘆きで即死させるコンボを持つのでヤタガラスで恐怖防御を習得し、ラファエルに継承させる。
ミツオは鎧をまとっているので、これを剥がさないと本体にダメージが入らない。さらに鎧は復活するため長期戦は必至。倒すのが面倒なボス。
鎧時の攻撃は通常攻撃含め全て万能属性なので、カウンターや物理耐性で防げない。
本体は○○の壁のあと属性攻撃(例:赤の壁なら火炎攻撃が来る)ので対処はしやすい。
番長Lv56。
鎧時の攻撃が強すぎる。ラクカジャ→攻撃×2→ディアラマのパターンで行けるが、ダメージ+確定衰弱効果のバクダンを使われると治すのに手を取られるためつらくなる。
そのターンがラクカジャやディアラマのターンだった場合はどうしようもなくなる。
レベルを上げる+フウキが衰弱防御を覚えるため鎧時のペルソナにこれを組み込むことにする。

ペルソナ4 一人番長 メガネ:度数2


Persona4


縛りプレイ 「一人番長」

5/22 雪子の城2周目
クエストのアイテムを集めつつ、上へ上る。
ボスは矛盾の王。物理攻撃主体なので物理耐性のベリスでこちらも物理攻撃。
番長Lv20
暴れまくりが、強力すぎて手に負えない。後回しにする(普通のプレイでも雪子の城1周目クリア直後だと多分に運が絡む相手なので)。

新ダンジョン、大浴場の攻略へ。
3Fあたりから雑魚の攻撃が激しくなる。
速の高いペルソナを付けて、先制ドロン玉で切り抜ける。
1フロアごとにカエレールで入口まで戻ってセーブするのが精神的にもよい。

7Fボス 闘魂のギガス
チャージ→リベリオン→シングルショットを3回繰り返すとSPが尽きる。
シングルショットを防御でやり過ごし、SPが尽きたらあとはサンドバッグにするだけ。
番長Lv23

ここで矛盾の王に再挑戦。
番長Lv24
ペルソナは物理耐性で弱点をふさいだキウン。
レベル差補正もあり物理攻撃が弱くなって勝利できた。

11Fボス タフガイ、ナイスガイ、完二の影
番長Lv33
ペルソナはカウンター、ディアラマ、物理耐性を持たせたアレス。
ナイスガイは火炎耐性、氷結吸収。攻撃は補助中心
タフガイは火炎、物理吸収
完二の影は弱点耐性なし。男性必中の毒攻撃を持つのでこれはすぐに治す。
ナイスガイ、完二の影の順で倒す。完二の影さえ倒せば戦闘勝利なのでタフガイは放っておく。
ダメージ源は通常攻撃。
ちなみに、完二の影が使う憤怒の囁きは女性必中の激昂攻撃だが、番長しかいないので実質無効技。
HPを50%くらいまで削ると完二の影は狂心の雷を使うようになる。約60ダメージ。
HPを高くしておけばよい。
さらにHPを削ると今度はテトラカーンを使うようになってくる。
こちらの攻撃をわざとはね返させないと解除できないので連発されるとイラっと来る。
体感だが、HPの残りが少ないほどテトラカーンの頻度は上がるのか?
なんとか勝利。

6/25 大浴場2周目
11F 狭量の官
攻撃はブフーラ、ガルーラ、物理攻撃。電撃弱点。
ペルソナは氷結吸収のガンガーにジオンガを継承。
番長Lv35
ひたすらジオンガを打ち込む。相手の思考パターンが終始ブフーラだったため無傷の完封勝利。

つづいて劇場1周目。
7F 淫欲の蛇。毒、混乱効果付加の物理攻撃で攻撃してくる。火炎弱点。
物理耐性継承かつアギラオ持ちのオルトロスを作成。
番長Lv39
アギラオ連発で楽勝。

2019年8月11日日曜日

ペルソナ4 一人番長 メガネ:度数1


Persona4


縛りプレイ 「一人番長」

考えなしに始めた番長一人旅。主人公の名前も面倒だから「一人 番長」にした。

開幕はペルソナ覚醒と同時に陽介の影と戦闘。
もともとイザナギはボスの弱点であるジオを使えるし、強攻撃の前にはガードしろとアナウンスが入るし、多分にチュートリアル戦闘。
負け要素はない。

4/17 雪子の城1回目(強制)
難所。2Fで千枝の影を倒すまでは城から出られない。
下準備として、この日までに自販機でSP回復用のジュースを買っておく。商店でHP回復アイテムも持てるだけ。
この日は陽介が強制で仲間としてついてくるので邪魔。彼が倒れるまで戦闘開始できないが、戦闘終ると生き返るので、戦闘に時間がかかってしょうがない。
SP回復手段がほぼ無いため、番長は通常攻撃で敵を倒していく。
ペルソナはスライムに経験値を集中。物理耐性を覚えさせる(1Fの敵は物理攻撃オンリーなため)。
2Fの千枝の影の弱点が疾風なのでガルの使えるエンジェルを拾っておく。
番長のレベルはとりあえず10まで上げる。

千枝の影 1戦目 番長Lv10
エンジェルのガルで押すのみ。勝利。

4/24 合体でスキル変化が起こる日なので今後のために吸魔を狙う。
スキル継承のランダム性と、スキル変化のランダム性でリセット地獄。

4/27 雪子の城2回目
カエレール、ドロン玉、傷薬、徳陽傷薬をしこたま持っていく。
ここは陽介と千枝が強制でついてくる。経験値を入れないようしないといけないので邪魔なだけなんだけど。
しばらく1Fでウロウロしていたら、シャッフルタイムが発生しなくなった。生存人数や、経過ターンが関係するのだろうか。
2chの質問スレにも同じような質問があった。回答は”そんな縛りプレイ普通はしないからわからん”。
検証してみたら低確率だが発生はする模様。ただ、これだとペルソナ集めに支障が出るため、全書から今までのペルソナを引き出すことにする。

5Fボス 征服の騎士
物理耐性かつ物理攻撃のみ。物理攻撃の連続に以下に耐えられるかが肝。
ペルソナはエリゴールを用意。物理耐性、アギ、ディア持ち。
番長Lv13
アギ×3、ディアの繰り返しパターンでOK。

8Fボス 雪子の影
攻撃は火炎と物理。召喚する王子様が氷結弱点なのでブフも用意する。
番長Lv16
ペルソナは火炎無効のベリスに物理耐性を継承。ベリスはブフを継承しないのでサキミタマをブフ係に起用。
王子様とのコンボ、テラーボイス→戦慄のロンドが強力すぎて一度食らうと立て直せない。
レベルを上げることにする。
番長 LV18
ペルソナは火炎耐性もち、物理耐性、ブフ継承のイッポンダタラを用意。
王子様を倒せば、後は楽。ベリスに変えて、HPを高く保ちつつ通常攻撃で削る。

2019年7月21日日曜日

ペルソナ4 一人番長 メガネ:度数0


Persona4


縛りプレイ 「一人番長」

どもさん、ひょろです。(このブログでは書いてないけど)ペルソナ3キタロー一人旅に続いて、番長の一人旅です。

縛り条件の提示など

  • 使用するゲームはPS2版の”ペルソナ4”(ペルソナ4Gにあらず。だってワゴンセールで安かったんだもん)
  • 難易度は"NORMAL"
  • 雑魚戦ボス戦を問わず主人公(番長)一人で戦う
  • 移動中仲間のスキルは使用禁止
  • 戦闘中仲間が生きている間に使用できるコマンドは仲間はガードのみ、主人公はガード、回復、吸魔のみ。
  • 3周目(学力などのステータスMAX、お金引継ぎあり)
  • ペルソナ全書は真っ新な状態であるとする(前周回で登録したペルソナの呼び出し禁止)
  • クエスト50種全達成
  • コミュ全マスター(これによりダンジョン攻略に欠けられる時間が少なくなる)
  • 本は全て読破
  • ルートは"真END"(EXダンジョン、EXボスの撃破まで)
  • 隠しボスのマーガレット、刈り取る者も倒す。
  • 全能の真球(万能属性以外無効)は使用禁止(一応)
  • レベルは99まで上げてよい(ペルソナ3のようにLv98→Lv99で劇的にHP,MPが増加しないため)

SP回復手段に乏しい最序盤が最も厳しいだろうなと予想(縛りプレイではいつものことだが)。 あとはペルソナ合体のスキル厳選で継承の○×マラソン(P4Gは継承スキル選択制)

参考攻略サイト様

ペルソナ4 一人番長 目次


Persona4


縛りプレイ 一人番長


目次

2019年4月22日月曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 最終改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。ついに最終回。最後は意外にもナナシ関係なく運ゲーだった。

ラスダンYHVH空間。
2ndのボスはA.アズラエル(Lv90 氷結弱点)&A.ハニエル(Lv90 衝撃弱点)。そしてメルカバー(Lv95 ムド弱点)の連戦。
まずは氷結魔法、衝撃魔法をそろえる。これはYHVH戦での攻撃チャンスを増やすためにもつながる。
ナナシ:Lv88 HP6053
戦闘はまず死の瞬きを使うアズラエルを大冷界で倒す。そのころにはハニエルも瀕死になっている。
ハニエルは(というか残った一方は)プレスアイコンを増やすスキルを使うが、焼け石に水。殺風激でハニエルを倒す。
メルカバーはムドオン連発。バフデバフはナバール君が解除してくれるので気にする必要はない。楽勝。


3rdのボスはメタトロン(Lv98 電撃弱点)とメタトロンの軍勢(Lv99 電撃弱点)。
まさかあのロボがいつの間にか量産されているとは思わなんだ(笑)

ナナシ:Lv89 HP6058
真理の雷で攻撃。デクンダを持たないようでデバフ掛かりまくり。はっきり言って弱い。

4thのボス、サタン(Lv99 弱点なし)。
ナナシ:Lv89 HP6058
耐性のない電撃属性で攻める。
この戦闘中珍しい光景が発生。相手にバフがかかっているのにナバールがデカジャを使わない。
こちらにバフもかけず、ひたすらアイテムばかり使っている。
どうやらMPが切れたようだ。パートナーのMPも無限ではないみたい。普通のプレイでここまで長期戦にはならない。
勝利。

いよいよラスボスYHVH。
その前にスキルの準備。無限大の力(バフ3段階一気掛け)、永遠の呪い(デバフ3段階一気掛け)対策に静寂の祈りを用意。
YHVH(LV100 弱点はフリンの神殺しの剣で作ってやる)
ナナシLv91 HP6008
フリンで弱点を作ってひたすらそこを突く。が、フリンが結構脆い(HP900強しかない)のでメディアラハン一辺倒になりがち。
絆ルートならイザボーがメディラマをかけてフリンが神殺しの剣、いざというときメディアラハンという分担で行けるのだが、
皆殺しルートだとフリン&サタンになるのでここがつらい。サタンはデカジャ、デクンダ、フリンが死んだときのためにサマリカームと余裕はない。
1戦目。第2形態まで行くも、弱点を作らないままフリンパーティが全滅。\(^o^)/オワタ。
2戦目。第1形態でフリンパーティが全滅。弱点は作ってあったので第2形態まで行ったが、フリン&サタンがHP1で復活のため1ターン目で全滅。
3戦目。とにかくフリンを守ることに集中。第2形態でフリンが早々に弱点を作ってくれた。ありがとう、君の役目はこれで終わりだ。
あとはフリンが死のうがサタンが死のうがどうということはない。
弱点を突きつつHP3000以上をキープする。これは神の烙印で回復量が1になってしまったときに耐えるため。1~2ターンは続くので運悪くかかってしまった場合はリアルラックに頼ることになる。
慎重に進めて勝利。
最終パラメータを掲載。

~プレイを終えての感想~
開始前は途中で絶対詰まると思っていたが、案外すんなり進めたと感じる。
パートナー戦とビシュヌフリンだけがつらかったか。
ステータスもHP9999 パラメータも運と速あたりは通常プレイ以上に必要だと予想していた。
結果HPMP以外は通常プレイの範囲内だった。
隠しボスの魔人は残っているけど、あれは時間かければ倒せる仕様だからいいよね。

2019年4月11日木曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第13改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。ついにルート分岐。だがしょっぱなから辛かった。

皆殺しルートに入るための仲間たちとの戦闘。
ノゾミ&ナバールが先鋒で他4人が後に控えている連戦。
まずナバールのバフ(とノゾミのセクシーショットによるデバフ)を何とかしないといけないので、
デカジャ、デクンダ、至高の魔弾、八色雷公、会心の眼力をそろえる。
が、デカジャ→デクンダ→会心の眼力→至高の魔弾と4ターンも使ってると至高の魔弾までにかなりバフが掛けられてしまいほとんど意味がない。
総負け数:3
どうせこちらはカジャを掛けないので、敵味方問わずカジャンダを掻き消してくれる静寂の祈りをデクンダの代わりに入れる。これで1手稼げる。
しかし勝てない。
総負け数:4
ナバールさえ倒せば、バフ地獄から抜け出せるので、ノゾミは静寂の祈りの後ラスタキャンディで固めれば安定する。
静寂の祈り→八色雷公でナバールを潰してようやく1回戦突破。
しかし、2回戦は攻撃が激しすぎる。手も足も出ない。
総負け数:8
銀座の高級店で最強防具を購入し、さらに防具強化パックで強化。
ナナシ:Lv82 HP2783
それでも負ける。とにかくイザボーのラスタキャンディとメディラマがどうにもならない。対応している間に他3人からフルボッコにされる。
総負け数:10
ナナシ:Lv82 HP2823
攻撃を会心の眼力+冥界破にして全体攻撃で総ダメージ量を上げる。
やっとのことで勝利。
(ここでやっとのことで勝ったのだが、これはまだ序の口だった)

宇宙の卵心臓部に座すはビシュヌフリン(Lv87 弱点なし。変身後ハマorムド弱点)。
ナナシ:Lv83 HP2828
アンティクトンでダメージ+全デバフしてくる。デクンダが間に合わあない。
モアシャインでめまい状態にされると\(^o^)/オワタフラグ。
総負け数:3
会心の眼力→至高の魔弾(クリティカル)→ディアラハンでループさせる。
相手の攻撃をうまくかわし続けられたら可能という夢の話だった。
総負け数:5
ナナシ:Lv87 HP2808
アンティクトンが来るとあちらに主導権が行ってしまい防戦一方になる。
総負け数:9
スマイルチャージ+真理の雷に変えてみる。やはりアンティクトンがネック。
総負け数:14
絶対的にHPが足りないのでここからは1回負けるごとにHPMPを100ずつ増やすことにする。
会話が入ってビシュヌフリンにバフがかかると回復が追いつかなくなる。デカジャの暇はない。
会話が入るようになるおおよそのダメージ量が分かったのでデカジャのタイミングがわかるようになった。
しかし、会話後は積極的にニヤリアンティクトンを使うようになるのでこれが切り返せない。
もっとHPが必要だ。
総負け数:20
スマイルチャージ+牙折り(物理小ダメージ+タルンダ)を使ってみる。
ダメージが小さいしすぐにデクンダされる。これではやってられん。
アンティクトンのデバフをデクンダで解除すると次のターンにもアンティクトンが飛んでくる。
全属性弱点だから相手のニヤリ率も高いのでほぼデバフがかかる。
どうしても悪いループに入る。
ならいっそデクンダせずにデバフを全部受け入れてみるか?
与ダメ減、被ダメ増、回避率増で勝てるわけがないのだった。
総負け数:30
ここからは1回の負けにつきHP200UPとする。
第2形態までは安定していけるようになってきた。ここからは弱点に応じて審判の光orムドオンを使っていく。
総負け数:37
ナナシ:Lv87 HP5988
アンティクトンがなかなか来なかった。運がよかった。勝利。

イベントは進み、女神選出へ。
大事な決定なのにビシュヌフリン戦からセーブなし。ここは慎重に。
パートナーは支援型がいいのでトキ、ノゾミ、ガストンは外れる。
攻撃魔法を覚えて、状態異常防御がいまいち確実性に欠けるハレルヤも外れる。
アサヒは回復がメディラマどまりなので回復量は期待できないが、チアリングでニヤリ付加してくれる(HP満タン時)
イザボーはディアラハンがある。
ナバールはデカジャ、デクンダ、各種バフ、ランダマイザ、ドーピングと対ボス戦で便利。
悩んだ結果ナバールにした。デカジャ、デクンダで手を取られないし、相手のデカジャデクンダを誘発できる。

いよいよラスダンYHVH空間。
1stのボスはA.ベルゼブブ(Lv90 ハマ弱点)&A.ルキフグス(Lv90 電撃弱点)と連戦でルシファー(Lv95 ハマ弱点)
ナナシ:Lv88 HP6053
真理の雷で弱点を突きつつベルゼブブ、ルキフグス両者にダメージを与える。
ルキフグスが倒れたら瀕死のベルゼブブに審判の光でトドメ。
ルシファーは審判の光。明けの明星が割合ダメージなのでガッツリケづられることだけ注意。
ビシュヌフリンに比べれば何と温い事か。楽勝。

2019年3月27日水曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第12改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。宇宙の卵は連戦がないので楽。

宇宙の卵に戻って第4層のボスイナンナ(Lv80 弱点不定)
使用した属性魔法によって弱点が変化するので4属性魔法を用意する。
ちなみにマカラカーンはマカラコワースで破壊してくるので使えない。
ラスタキャンディ、ランダマイザがあるのでパートナーはナバールで。
ナナシ:Lv80 HP2475
弱点属性さえミスらなければ負けない。

ボスレベルの関係でチャレンジクエストを挟む
対イザナミ(Lv82 火炎弱点)
怨嗟の闇がニヤリ時即死効果なのでマカラカーンを使っていく。
八色雷公はニヤリ時貫通効果なので安心はできないが。
またディアラハンを使うので火力不足で倒せないかも。
今回はハンターヒロシがサポートに入る。カジャ系を使わせて静寂の祈りを誘発させる作戦。
パートナーはイザボー。
ナナシ:Lv81 HP2480
ニヤリ時の八色雷公が4桁ダメージを叩き出す。
総負け数:3
メギドラオンとニヤリ八色雷公が攻撃のメインになっているのでマカラカーンは意味がないかも
(もしくはマカラカーンに反応してこのルーチンになっているか)
調べてみると、ヒロシの攻撃にはイザナミのニヤリを解除する効果があるようだ。
ニヤリ時はヒロシに攻撃させることにする(ダメージは期待できないが)
さらにヒロシに攻撃されるとMP吸収の遺恨の呪詛も不発になる模様。
さらにさらにディアラハンも使用は一回のみっぽい。
以上の作戦にて勝利。

再び宇宙の卵。第5層のボスはミトラ菩薩(Lv82 火炎、衝撃弱点)。
またも独善の契りと言う弱点を突かれるとバフがかかるトラップ系スキルを使う。
あと、不合理な秘訣はデカジャ防御と言うチートスキル。
デバフは効くので敢えて弱点を突かない方法で行く。
ナナシ:Lv82 HP2525
独善の契りはミロク菩薩の時と違って常時効果スキルのため隙をついて弱点を突くという戦法は使えない。
氷結は耐性があるようなので残りの電撃属性で攻撃。
フォッグブレスをかけておけば、デクンダはもってないので弱らせた状態を維持できる。
勝利。

さて、第6層で宇宙の卵を破壊するか否かの選択を迫られる。
ここが絆ルートと皆殺しルートの分かれ目。
今回は皆殺しルートなのでここで仲魔との戦闘がある。
1戦目はノゾミ&ナバール。2戦目はイザボー、ハレルヤ、トキ、ガストン。
(全員Lv81 弱点なし)
ナナシ:Lv82 HP2525
戦ってみたが、ノゾミのラピッドバインドやスリープショットで動きを封じられ、その間にナバールがバフといっぱいかけ、合間合間にセクシーショットで攻撃力を下げられる。
ノゾミの銃撃は覚醒して貫通効果を持っているためテトラカーンというわけにもいかない。
総負け数:1
これは根本的に考え直す必要がありそう

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第11改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。いよいよロウとカオスの親玉登場です。

ロウの親玉メルカバー(Lv75 ムド弱点)。ちなみにこいつの後はカオスの親玉ルシファーとの連戦。
チャリオット、汝抗うことなかれのデバフ。ラスタキャンディのバフを持つ。
極めつけにヘキサグラムの確率即死。万能属性なのでマカラカーンが効かない。
ムドオン+フォッグブレスで挑む。あとはナバールのデクンダ頼り。
ナナシ:Lv74 HP2323
勝利。
連戦でルシファー(Lv75 ハマ弱点)
まずはフォッグブレス。デクンダがあるので×2で止めておく。
ナバールが毎回何らかのカジャをかけるし、ランダマイザはデクンダしてくれる。割とバフは多めで維持できる。
途中でフォッグブレスはやめた。
割と刹那五月雨撃ちや絶対零度と言った多段ヒット攻撃が1回はミスするので相手のプレスアイコンを減らすことが出来る。
後半になると明けの明星を使ってくるようになるが、HP1/2の割合ダメージなので死ぬことはない(ダメージはデカいが)。
明けの明星を使うようになるとランダマイザの頻度が上がるのでスクカジャ×3を維持するようにする。
勝利。
もっと苦戦するかと思ったが一発通過。

ストーリーが進むとシェーシャが復活。アサヒ死亡。貴重な回復役がいなくなった。
シェーシャは宇宙の卵になるため中にとらわれたフリンを救出すべくここを攻略していく。
まず門番はオーディン(Lv76 衝撃弱点)
ザンダイン+フォッグブレス。
パートナーはフォグブレスでデバフのかからない防御をデバフしてくれるトキ。
ナナシ:Lv76 HP2333
後半グングニルを使うようになると1発約500ダメージなので連発されると1ターンキルされる。
総負け数:1
グングニルを使うようになったらマカラカーンで保険を掛ける。
勝利。

宇宙の卵に入ると時がイナンナに変身し姿を消す。ついでに結界が張られ、ダグザの能力で力尽きた時のその場復活ができなくなるのでこまめなセーブが必要になる。
さて、宇宙の卵第1層のボスはバアル(Lv77 氷結弱点)
ナナシ:Lv76 HP2353
静寂の祈りを使うので、カジャ、ンダは無駄
ブフダイン+マカラカーンで勝利

第2層のボスはアプスー(Lv78 電撃弱点)
ナナシ:Lv78 HP2358
ジオダイン+ラスタキャンディ+フォッグブレスで勝利

第3相ボスセト(Lv79 火炎弱点)
アギダイン+フォッグブレス+ラスタキャンディ
雄叫びはラスタキャンディで消そうとしたが失敗。
雄叫び×3になるまで毎ターン吠え続ける思考パターンの模様。
パートナーをナバールにしてデクンダをかけてもらうよう作戦変更。これで雄叫びが無駄撃ちになる。
ナナシ:Lv78 HP2358で勝利。

途中抜けして発生したチャレンジクエストをこなす。
対オンギョウキ(Lv80 ハマ弱点)
物理攻撃ばかりなのでテトラカーンで封殺できる。
まずはハマオンとテトラカーンを用意。
ナナシ:Lv78 HP2363
砕魂波でHPを1にされる→ハマオンを外して無防備に→次ターンでやられる
総負け数:1
今度はテトラカーンを常に張るようにしてニヤリ時のみハマオン→テトラカーン
勝利。

対ハゲネ(Lv80 バインド弱点)
ナナシ:Lv79 HP2410
デビルバインドで弱点を突いてと思ったがこれがなかなか決まらない。
ついでに忠義の斬撃にはニヤリ時即死効果がついているのでもたもたしてるとやられる。
総負け数:3
デビルバインドの代わりにバインド弾を使ってみるが、これもなかなか決まらない。
総負け数:4
テトラカーンを張ると雄叫びをしてくるように感じたので敢えてデバフを解除しないで雄叫びの率を低くし物理攻撃の頻度を上げてみる。
ダメージソースは反射とパートナーの攻撃のみ。
しかし、テトラカーンを使うとディアラマの頻度が上がるようだ。失敗。
総負け数:5
シバブーを投入。デビルバインドとシバブーのバインド成功率が違うことを祈る。
シバブーにしたら楽々バインドが入るようになった。
ナナシ:Lv80 HP2475で勝利。
ハゲネを倒すとブラックカードが手に入り、銀座の高級店で買い物ができるようになる。
が、高い、高すぎる。割引デーでも高い。
DLCの高額売却アイテムを99個そろえてもまだ高い。
もう買わなくていいや。

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第10改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。メルカバー、ルシファー前にいろいろ割り込みが。

まずは市谷駐屯地の続き
対シェムハザ(Lv73 火炎、氷結弱点)
マカビルド(魔力バフ)対策にデカジャを持っていく。魔法攻撃が多いのでマカラカーンもと思ったが持ってなかった。
ナナシ:Lv71 HP2148
MPを半減させる大怪光線はまれにしか使ってこないようだ。MP切れを防ぐために銃に属性弾をセットしておいたが心配無用だった。
ブフダインで攻撃、スクカジャ×3、ラクカジャ×3。パートナーのナバールデバフてんこ盛り。
デカジャを使わないのでバフで固めてしまえばこちらの物。

メルカバー戦前にチャレンジクエスト
対アラハバキ(Lv75 4属性弱点)
ナナシ:Lv71 HP2148
ターン初めにマカラカーンを使うので弱点は突けない。なのでエナジードレインでちまちま削っていく。
楽勝

対アメノフトタマ(Lv75 衝撃弱点)
各種属性石、ハマオン、ムドオン、メギドラストーン、物反鏡、魔反鏡と道具尽くし。
ほぼ毎ターン物反鏡か魔反響を使う。そんなに持ってるなら僕に下さい。
衝撃弾でテトラカーンのスキをついて攻撃する。他はエナジードレイン。
ナナシ:Lv72 HP2153
ニヤリからのハマオンストーンで負け数:1
ちなみにマカラカーンを使うとメギドラストーンを使うようになるので、ハマオン、ムドオンストーン封じになる。
まずはマカラカーンを仕込む。

仕込み中に別のチャレンジクエストが割り込み。ボスのレベルがアメノフトタマより低いので先にする。
黄泉の軍勢(Lv70 火炎、ハマ弱点)&タマガミの残滓(Lv71 火炎、ハマ弱点)
黄泉の軍勢を3回倒したのち4戦目、5戦目、タマガミと連戦になる。
アギダインとフォッグブレスを用意。
パートナーは状態異常対策のハレルヤ。
ナナシ:Lv73 HP2218
タマガミの残滓はアギダイン+マカラカーン(ムドオン対策)
太古の呪怨(全バステ付加)は予防のパウパウに頼るしかない。
眠り→永眠の誘いは確定の即死コンボ
どうしても太古の呪怨に運が絡む。
総負け数:2
マカラカーンにフォッグブレスを絡めてみるがやはり太古の呪怨で崩される(まれにニヤリを貫通してくる)。
総負け数:5
ナナシ:Lv73 HP2318
さらにマカラカーンを重視してマカラカーン反射でニヤリの時のみ必中アギダインから再びマカラカーンの流れにする。
ようやく勝利。

アメノフトタマに戻る。
こっちもマカラカーン戦法。ザンダイン+マカラカーン
メギドラストーン連発に耐えられるようパートナーはアサヒ。
ナナシ:Lv73 HP2323
ハマオン、ムドオンストーンさえなければ怖くない。勝ち。

対マーラ(Lv75 氷結弱点)
魅了効果のマラマラダンスは使用頻度が低いし食らわなければいいので特に対策はしない。
が、1回引っかかって相手にディアラハンやっちまった。

2019年3月11日月曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第9改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。ハマムド祭りじゃぁ!

ミカド国潜入直後、変装がばれて捕まってしまう。
脱獄すると天使の軍勢A(Lv65 衝撃、ムド弱点)と天使の軍勢B(Lv65 衝撃、ムド弱点)と2連戦。
続けてアズラエル(Lv67 氷結弱点)との計3連戦となる。
ナナシ:Lv63 HP1708
ムドオン+フォッグブレス
天使の軍勢はニヤリからのハマオン(orマハンマオン)で一発逆転があり得る。
総負け数:8
ニヤリ→ハマオンは必中だからフォッグブレスを切った方がいいのか、悩むところ。
ようやく軍勢Aを倒した。軍勢Bはマハンマオンはもつが、頻度はAより低いので楽。
セーブもできず連戦アズラエル。マハムドオン、死の瞬きと即死技ばっか使う。勝てねーよ。
総負け数:11
対策を練る。アズラエルは魔法攻撃しかしないのでマカラカーンを張る。
総負け数:18
ナナシ:Lv67 HP2148
天使の軍勢AB戦が安定して勝てないので、作戦を変える。ムドオン+マカラカーン。これでハマオンが怖くなくなった。
アズラエルはマカラカーン中心ではね返したときだけブフダイン。持久戦。
暫くするとハレルヤが覚醒。ハレルヤが魔法攻撃をしてくれるのでそれに頼る。ようやく撃破。
さて、ハレルヤが魔法攻撃をするようになったため、予防のパウパウの頻度が減った。彼の存在価値は予防のパウパウだけに会ったのに……。

ミカド国から帰るとチャレクエ発生。
対シャックス(Lv69 銃、電撃弱点)
ナナシ:Lv68 HP2093
マカジャマオンを使ってくるが、銃+フォッグブレスで。
ハマ、ムドを使ってこない幸せよ!
パニックボイスから相手にディアラハンをかけてしまわないことだけ注意すればいい。勝利。

メインクエスト市谷駐屯地突入。
対ベリアル(Lv70 氷結弱点)
ブフダイン+フォッグブレス。怠惰の炎はデクンダで対抗。
しかし、ンダ系にはデクンダで反応するっぽい。
ニヤリ状態のトリスアギオンが超痛い。1300くらいダメージを食らってしまう。

総負け数:2
ナナシ:Lv70 HP2103
総負け数:4
スクカジャ、ラクカジャで防御を固めてみる。強化前に焼き尽くされてしまう。
総負け数:5
スクカジャ、ラクカジャをナバールとともに何とか維持する。
ナナシ:Lv70 HP2203
勝利。

対ルキフグス(Lv70 電撃弱点)
ナナシ:Lv70 HP2143
スクカジャ×3、ラクカジャ×3。攻撃は電撃弾で。
たまに光を食らう闇を使ってくるが、吸収攻撃で即死効果はない模様。ほっとした。
勝利。

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第8改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。壁乱立とかやめてください。一人プレイの苦しさがやっと出てきました。

メインクエストは再びフリンの奪還のために築地へ。通路が狭いの雑魚を躱すのがつらい。セーブ&ロードで雑魚は消せるけど。
2Fで多神連合の親玉クリシュナ(Lv60 ムド弱点)と戦闘
バフ、デバフ、状態異常と攻撃が多彩。しかも同時にかけてくる。
パートナーはナバールでデカジャ、デクンダに頼る。
ナナシ:Lv56 HP895
攻撃がきつい。プレスアイコンが多いうえに弱点で倍になるし、全能力バフの戦いのターラがほぼ毎ターンかかる。
総負け数:4
ナナシ:Lv60 HP975
クリシュナのデバフは攻防にかかるので命中に穴がある。バフの方は全部上がる。
よって、フォッグブレスをスクカジャに替えて、攻撃を躱して相手手数を減らす作戦に出る。
総負け数:5
防具を新調。
ナナシ:Lv60 HP1038
総負け数:13
デカジャ、デクンダを自前でやることにしてパートナーをイザボーに変更。
総負け数:19
パートナーをアサヒに変更。イザボーのディアラハンはHPが結構減らないとつかってくれないので。
総負け数:33
ハンターアプリのカムバックPを投入。パートナーの戦闘不能からの復帰が早くなる。これで、ナバールが復活ごとにデクンダをかけてくれるようになった。
総負け数:36
ナナシ:Lv60 HP1698
スクカジャ×3を早めにかけて攻撃をかわせるようにする。あとはナバールのデクンダ。
やはり回避作戦で手数を減らしたのが勝因。今までで一番負けたんじゃなかろうか。
クリシュナ後、ソロネ、ドミニオン戦。
雑魚だがセーブ前なので負けられない。
勝つとようやくセーブ可能に。

恨願寺脱出になるが、経路には天使や悪魔が。すべて雑魚扱いなので軽く突破。
出口でガイアマン×3(Lv62 弱点なし)、ガイアウーマン×2(Lv62 弱点なし)
ナナシ:Lv60 HP1698
全体銃+魅了弾で同士討ち狙い。あとフォッグブレス。
舐めプしてたら負け:1
案外堅いので毒弾にする。余裕で勝ったら連戦でアドラメレク登場(聞いてない!)
アドラメレク(Lv65 氷結弱点)
ブフダインがないから弱点がつけない。弾は毒弾だし。
仕切り直してスキルにブフダインをセットする。
しかし、ガイア勢に負けた。
総負け数:3
ナナシ:Lv60 HP1638
対アドラメレク。ブフダイン+フォッグブレスを掛けたらデクンダが。ついでに固有技の地獄のやきごては炎ダメージ+デカジャの効果。
やばい、隙が無い。
以降フォッグブレスは×2で止めることに。
総負け数:8
ガイア勢が安定しない。シック弾に切り替えて攻撃をさらに弱めてみる。
ナナシ:Lv61 HP1643で勝利。

チャレクエが発生。
まずはアシュラマン×3(Lv59 ムド弱点)
ナナシ:Lv62 HP1708
雄叫び(orチャージ)→乱射が基本パターン。ムドオン+フォッグブレス。雄叫びはナバールでデクンダ。

対アラミサキ(Lv62 ムド弱点)
ナナシ:Lv63 HP1713
ムドオン+フォッグブレス。

メインクエに戻る。次はミカド国潜入。しばらく東京に戻ってこれなくなるのでセーブデータを分けておく。

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第7改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。ボス連戦乗り切った。でもまだ序の口。

チャレクエが少したまってきているので消化。
対屍の軍勢(Lv53 火炎、ハマ弱点)
ナナシ:Lv54 HP885
ハマオン+フォッグブレス
パニックボイスと狂乱の剛爪があるのでパートナーはハレルヤで。
攻撃は温いが体力は多い。しぶといだけの敵。

対ラリョウオウ(Lv53 毒弱点)&チン(Lv50 銃弱点)
ナナシ:Lv54 HP884
たがいに弱点と無効を補完しあっているので全体攻撃できない罠。
チンの毒や風が厄介なのでパートナーはハレルヤで。ラリョウオウはデビルポイズンで毒にして放置。チンは単発銃で各個撃破。
仮説ではあるが、毒と風は同時にはかからないのではないかと思って敢えて風邪で放置してみる。
が、そんなことはなかった。
そして……あ、ありのまま今起こったことを話すぜ。チンを各個撃破していたらラリョウオウが毒で力尽きる寸前だった。
縛りプレイとか難易度終末とかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…。

次はイケブクロでシェーシャ3回戦。
シェーシャ(Lv55 弱点は天羽々斬、天叢雲、ミカエルの槍)
ナナシ:Lv55 HP890
今回はチャレクエで天羽々斬→天叢雲にパワーアップさせている。
相手側は攻撃には単体攻撃のサウザンドヘッド、全体万能の無限なる力の波動が加わっている。
戦ってみると、相手の攻撃がスカスカ外れる。
ただし、世界蛇の暴食の麻痺だけは危険。かかってもパートナーが生きていれば巻き返せるが。
勝利。2回戦よりも弱かった気がした。

チャレクエ。マルヲ党その2。
ギリメカラ×3(Lv55 ハマ、電撃、衝撃弱点)
ナナシ:Lv56 HP895
ジオダイン+フォッグブレスで各個撃破。
しかし、1体の体力が多い。MPが足りなくなる。
MP枯渇対策としてエナジードレインを覚えているが、敵はスキルを使うたびにMPを消費するので長期戦になると吸えるMPがなくなる。
(でも敵はMP0でもスキルが使える。ずるい)
倒すとマルヲの正体、マーラ様が登場するが今回は戦闘はない。

2019年3月6日水曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第6改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。ボス連戦が入り始めました。継戦能力の低い一人旅にはつらいところ。全属性弱点だから防具体制を気にしなくていいのは楽(自棄)

次はシンジュクへ出頭するのだが、そのまえにチャレンジクエスト。
公園でマラヲもといマルヲ党が暴れているのでこいつらと戦闘。
まずはマルヲ党一派(Lv40 破魔、混乱、魅了弱点)
ナナシ:Lv43 HP814
状態異常を多用するのでパートナーはハレルヤで。
ハマオンで攻撃すればOK。状態異常をブロックできるのでターンを楽に奪える。
連戦でマルヲ本人と戦闘(Lv43 混乱、魅了弱点)
同じく状態異常が豊富なのでハレルヤが有効。
3ターンほどで相手が戦闘に飽きて帰ってしまう。このクエストはひとまずこれでおしまい。

つづいてドアマース狩り。15匹狩ると黒幕のロキが登場(Lv46 破魔、毒、緊縛弱点)。
ナナシ:Lv45 HP824
アイテムで毒状態にしてハマオン連発。

シンジュクに出頭すると多神連合により結界が張られ、主人公以外悪魔が召喚できなくなる。
これによりアサヒとハレルヤはパートナーとして戦力外になる。
シンジュク地下街に悪魔が出現するので退治に向かう。
パチャカマク×1、ムシュフシュ×2と戦闘。雑魚扱いなので強くはない。
つづけて錦糸町も悪魔に襲われているとの報が入り救出に向かう。
こっちはボス扱いのケツアルコアトル(Lv50 ムド弱点)と戦闘。
マカカジャからの魔法攻撃が強いのでパートナーはナバール。
ナナシ:Lv48 HP531
ムドオン+フォッグブレス。あとはナバールからのバフに期待するが、アギダイン一発で沈んじゃうくらい脆い。
ディアラハンで回復しつつムドオンを放つ。
相手がスマイルチャージを使い始めると攻撃が激化。
総負け数;1
レベルを上げて再挑戦(Lv49)。危ないながらも勝利。

次は結界の破壊だがその前にチャレクエ。
ザックームの群れ戦(Lv47 衝撃弱点)
パンデミアブーム→悪化のコンボが極悪。どんなにHPがあろうとも決まればワンターンキルも夢じゃない。
しかも、状態異常対策のハレルヤが使えない。
ナナシ:Lv50 HP865
ザンダイン+フォッグブレス
あとはニヤリ状態を維持してパンデミアブームで風邪にかかる確率を下げる。
運がよかったのか風邪にかからずに勝利。

さて、メインクエストに戻ると、結界の破壊のために四天王+マリシテンとの戦闘がある。
倒す順番は任意だが、最後の1体の後はイナンナの残滓とミロク菩薩との三連戦になる。順番が大事。
弱点を突けないマリシテンを最初に、ブフダインを持ってないので氷結弱点のゾウチョウテンを最後にする。
マリシテン(Lv50 混乱弱点)
ナナシ:Lv51 HP870 パートナーはナバール(というか現状ナバール以外選択肢はない)
まずはフォッグブレスをかけ、火炎以外のダインで攻撃。マカラカーンを掛けてきた時はエナジードレイン。
フォッグブレスによりスクンダ×3、ナバールがスクカジャ×3をかけてくれるので刹那五月雨撃ちが結構外れてターンを奪える。勝利。

次、ジコクテン(Lv50 電撃弱点)
ナナシ:Lv51 HP870
ランダマイザはナバールがデクンダしてくれるので無問題。楽々勝利。

次、ビジャモンテン(Lv50 火炎弱点)
ナナシ:Lv51 HP870
ブフダイン+フォッグブレス

次、コウモクテン(Lv50 衝撃弱点)
ナナシ:Lv51 HP870
ザンダイン+フォッグブレス

最後、ゾウチョウテン(Lv50 氷結弱点)
ナナシ:Lv51 HP870
仲魔のヘルからブフダインをもらっておく。さらにミロク菩薩の弱点が銃属性なのでイケブクロに先回りして強力な銃と弾を用意。
まずはゾウチョウテン。
ブフダイン+フォッグブレス。
しかし、成仏拳で眠ってしまい、総負け数:1
無事、ゾウチョウテンを倒すと続けてイナンナの残滓(Lv55 弱点なし)
攻撃はパターン化されているけど、全属性弱点だから対策も何もない。とりあえずフォッグブレス。
どうせ弱点はないのでMP回復も兼ねてエナジードレインで攻撃。攻撃も緩いので割と舐めプでOK。
続けてミロク菩薩(Lv55 銃弱点)戦
銃+フォッグブレス
独覚で弱点を消し、迂闊に銃で攻めるとバフがかかるという罠を張ってくる。
よそ見してたら独覚に気付かず、総負け数:2
連戦の場合はMAXLV制限をどうするか決めてなかった。一番高いLvに合わせることにしよう(低い方にすると勝てなくなる可能性がある)。
ナナシ:Lv53 HP880
独覚を使われたらエナジードレインを使うようにする。もうよそ見しない。
ミロクから2度の質問を受けると以降パートナーに関係なくトキがアシストダメージを与えてくれる。いいダメージソースとなる。
じわじわとダメージを与えて勝利。

2019年2月19日火曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第5改札


真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。パートナーはHPが香で伸ばせないので戦力差が出てきました。一撃でやられてしまうことも少なくない。今後の課題です。

メインクエストに戻り、要人(ガストン)の道案内。霞が関に行くだけ。
その前にチャレクエ。
青山霊園で物欲の群れ(Lv39 ハマ弱点)
ナナシ:Lv35 HP710
ハマオン+フォッグブレス
ムドオンを使ってくるのでニヤリ状態維持を優先。
その前に吸魔でMPを吸われてアイテムで回復しても吸い尽くされてしまう。
ハマストーンで凌いで勝利。
次、トラルテクトリ(Lv39 氷結弱点)
氷結弾+フォッグブレス
メギドを連発してくるが、たいして痛くはない。ニヤリを維持しつつニヤリ状態の時はハマオン。

その次はシェーシャと第2戦目(今回はマジ戦闘)
シェーシャへの有効打はナナシの天羽々斬とガストンのミカエルの槍。
よって手は二つ。
・ガストンをパートナーにし、ナナシは守りに徹する
・ガストン以外をパートナーにし、ナナシは攻める
ガストン使いにくいし、後者かな
シェーシャ(Lv40 天羽々斬、ミカエルの槍弱点)
ナナシ:Lv38 HP725
天羽々斬で斬りつつフォッグブレスを掛ける。
序盤はにらみつける、ゆっくりうごくでターンアイコンを2つ消費してくれるので楽。
とぐろを巻いて回復しようとしたら妨害する選択肢を選ぶ。
妨害後はチャージを使ってくるようになり攻撃激化。でもそんなに痛くはない。楽勝であった。

シェーシャを倒したら築地恨願寺に潜入。
ガイアウーマン(Lv40 弱点なし)×2と戦闘
ナナシ:Lv41 HP784
対した相手ではない。

ガイアウーマンの後、一度戻ってチャレンジクエスト。
プロメテウス戦(Lv41 氷結弱点)
氷結弾、ブフーラストーン+フォッグブレス
マカカジャを頻繁に使ってくるのでフォッグブレスで相殺しきれない。
高火力により負け数1
マカカジャ対策にパートナーをナバールに変更。
フォッグブレス×3、ラクカジャ×3、スクカジャ×3で盤石にする。
でもかなりの体力でしぶとかった。

再び築地恨願寺。ヒスイの回廊出口でショウキ(Lv45 衝撃弱点)と戦闘。
ナナシ:Lv42 HP809 パートナー:イザボー
こいつは鬼門になりうる。
威圧の構えでこちらのターンアイコンを一つ減らしてくる。
こちらは一人なのでターンアイコンは一つしかない。
つまい、悪夢のショウキ劇場の開幕。ずっとショウキのターン。
と思ったが、2ターン続けては使ってこない親切設計のようだ。流石に真3の時のモト劇場やサルタヒコ劇場はやり過ぎと思ったのだろう。
流石アトラス、慈悲の塊のような会社だ。
ショウキの攻撃はアギラオは大した痛くはないが物理型のため怪力乱神がフォッグブレス有でも痛い。
残りHPに注意を払いつつ持久戦で勝利。

宝物庫でフリンを見つけるも、それを始末しようとするトキ(Lv40 弱点なし)と戦闘。
ナナシ:Lv43 HP814
鎧通しで防御デバフをかけてくるのでこちらもフォッグブレスを早めにかけて攻撃デバフしておく。
難なく勝利。
続けてオーディンとイベント戦闘。
負け確定なのでザンダインを打ち込みつつ耐えるだけ。
フリン奪回に失敗し一時撤退。

2019年2月12日火曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第4改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。終末アナーキーにもすっかり慣れました。ときどき終末だってこと忘れるくらいに。

アークを開放したらチャレンジクエストが解放されるのでこなしていく。
対ストリゲスの群れ(Lv20 銃、雷弱点)
ナナシ:Lv22 HP448
こっちのレベルの方が高くなってしまっているが仕方ない。
全体攻撃の銃を撃ちつつフォッグブレス。
持久戦になったが敗け要素はない。

メインクエストに戻る。今回はギンザに行くだけ。
ギンザでフリンが攫われる&シェーシャ登場
チャレンジクエスト、対執着の群れ(Lv25 氷結、衝撃、破魔弱点)
狂乱針に気を付ければOK。
ナナシ:Lv23 HP480
作戦はいつも通り。シルフ弾の全体銃で弱点を突いてフォッグブレス。
1戦目。狂乱針の混乱で自滅。
総負け数1。
ナナシ:Lv24 HP485
狂乱針で以下略
総負け数2。
ナナシ:Lv25 HP490
フォッグブレスを優先して掛けるようにする。シバブーで動きを封じられて意外と長期戦になるが、勝利。

メインクエストでシンジュクへ。
シンジュクはシェーシャに襲撃されていて店は利用できない。
都庁前でシェーシャと戦闘。ここはイベント戦闘なので基本耐えるだけ。暫くすると助太刀が来てシェーシャ撃退。
次は天羽々斬をもとめて妖精の森へ。
ボスはティターン(Lv33 毒 睡眠弱点)
会心の眼力からの必中クリティカルが怖いが、フォッグブレスを使っていれば大丈夫。
ナナシ:Lv29 HP510
デビルスリープとデビルポイズンを使っていく。
こっちの弱点を突かれて相手のプレスターンが増えるので毒のダメージが大きい。
ポズムディを使われたら再びデビルポイズン。
ほぼ毒ダメージで沈んだ。

次はスカイタワーでシェーシャレーダーのための部品集め。
まずは第2展望台でルフ(Lv34 火炎、ムド弱点)
ナナシ:Lv30 HP515
アギラオとフォッグブレスで楽勝。
続いて作業区画でメデューサ(Lv33 衝撃弱点)と戦闘。
ナナシ:LV31 HP520
マリンカリンが脅威になる。一方的に攻撃される上にこっちからディアラマをかけて蓄積ダメージを水の泡にしてしまうし。
総負け数2
百蛇の麻痺牙とマリンカリンを何とかしないといけないので、パートナーをハレルヤに変更。
予防のパウパウで状態異常を防御する。
ナナシLv32 HP530
しかし、ハレルヤが倒れるとマリンカリンが決まる。
総負け数:5
防具を新調して少しでも運を上げてみるもやっぱりマリンカリンは決まる。
総負け数:7
なので、もういっそのことディアラマを捨てる。スクカジャで上書きして、回復は宝玉を買えるだけ用意。
総負け数:9
フォッグブレス×3、スクカジャ×3で運よく回避が発動しまくってようやく撃破。

次はチャレンジクエストのジャアクフロスト(Lv35 破魔弱点)。
カンパリからハマオンを継承しておく。
ナナシ:Lv34 HP685
マハムドをもつのでイツマデの時と同じようにニヤリ→マハムドのコンボが脅威になる。
総負け数2
ナナシ:Lv35 HP710
ハマオン→ニヤリでニヤリ状態をキープしたままターンを終えることでマハムドコンボを防ぐ。
上手い具合にニヤリループが続いたため勝利。

2019年2月5日火曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第3改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。最初の壁キングフロストは果たして倒せるのでしょうか。。

現状負け回数7。
すれ違い通信で強めの銃を手に入れたので火炎弾装填して使ってみる。
が、技の数値が低いため大したダメージにならず。アギストーンが尽きた時のための予備と割り切る。
負け数8
ナナシ:Lv17 HP283
アギストーンで攻撃していき、相手が瀕死になったら1回だけ魔反鏡を使う。
結局使わなくてもよかったが(蹴りがつかなかったため)、勝つことは勝てた。
ここでエアロスが衝撃プロレマをフォッグブレスに変化させた。これは有用。

続いてはチャレンジクエスト
対イツマデの群れ
Lv20 氷結、破魔弱点。
吸魔を使ってくるので長期戦はきつい。対策としてマハブフと氷結弾を込めた全体攻撃銃を用意する。
さっそく負け数1だが、次のメインクエストの中ボスがLv18であるため、先にメインクエストを進めることにする。

メインクエスト"アークを開放せよ"受注。
開始時にオーディンが小遣いとして2000マッカくれるが、DLCで稼いでるこっちからしたら端金。
神田の杜でアークエンジェル(Lv17)&プリンシパリティ(Lv18)と戦闘。
アークエンジェルは氷結と呪殺弱点。プリンシパリティは銃と呪殺弱点。
ナナシ:Lv18 HP288 パートナー:アサヒ
プリンシパリティがメディアを使うのでこっちから沈める。
負け数2
両者ともにハマを使ってくるので、同一ターンでニヤリ→ハマのコンボを使われると即死の可能性が出てくる。
対策として、こちらはムドを命中させてニヤリ状態にし、なるべくニヤリのままターンを終えるようにする。
(ニヤリ状態なら即死しないため)
それでも総負け数4
ナナシ:Lv18 HP348
ニヤリからのハマが奇跡的に少なかった。運での勝ち。

神田の杜、中ボスその2はオセ(Lv19)。弱点は緊縛と魅了。
ナナシ:Lv18 HP348
緊縛弱点なのでデビルバインドを使う。麻痺ってる隙にタルンダ×3。
物理攻撃には反撃が来るので魔法でダメージを与えていく。
結構バインドが効いてくれたので勝てた。

レベルの制限が外れたので、チャレンジクエストのイツマデの群れにもどる。
ナナシ:LV19 HP353
総負け数2
ナナシ:LV20 HP358
総負け数5
ナナシ:LV20 HP398
全体攻撃銃+パニックショットで混乱を狙ってみる。
混乱にならず終了。
総負け数7
ムド→ニヤリ→ムドの即死コンボが頻繁に発生するため逃れられない。
これはいくらHPを上げようとも無駄。
対策1:ニヤリ状態を維持したまま敵ターンを迎える。
氷結で弱点を突いてニヤリになったらバフorデバフを掛ける。
これで維持できるが、次ターン以降攻撃でニヤリ解除→弱点を突いて再びニヤリができるかは運次第。
対策2:ムドを避ける
エアロスからフォッグブレスをもらって命中率を下げる。
ただし、フォッグブレスはMP消費が激しい。
ナナシ:LV20 HP438
対策をとったらうまくニヤリがループしてくれた。勝利。

再び神田の杜。最奥で大ボスのスクナヒコナと戦闘。
スクナヒコナはLv22で雷弱点。これまでのボスに比べけた違いにに強い。プレスターンアイコン3つだし。
ナナシ:Lv20 HP438でまず挑戦。
ジオで弱点を突くつもりが、フォッグブレスの代わりに捨てたことを忘れてたorz
ジオストーンで代替。
常世よりきたる雹で命中率低下、ラクンダで防御力低下をさせてくるのでフォッグブレスの効果は相殺される。
マカジャマでスキルを封じられた状態で回復役のアサヒが倒れると押し込まれてしまう。
総負け数1
トウビョウからジオンガをもらってくる。
ナナシ:Lv21 HP443
作戦は前と同じ。ジオストーンがジオンガに代わる。
ある程度HPをへらすと選択肢が出る。今回は皆殺しENDに行くためスクナヒコナを怒らせる。
攻撃バフがかかるためもう1回フォッグブレス。
何度か危険な場面があったが勝利。

2019年1月30日水曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第2改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。今回から地獄の開始です。

さて、DLCが使えるようになったので早速マッカとAP稼ぎ。
と、思ったら御霊は固すぎて倒せない。倒せるのはフォーモリア1匹くらい。これだとマッカしか稼げないので悪魔全書を使って4属性を補正+9にする。
さらにエンジェルからハマも奪って補正+9にする。
現時点ではAPは稼げないことが分かったので、後回しにする。今はそんなに大量に必要ないし。
では、チャレンジクエスト"ハラいっぱいにしてやるよ"に挑戦。
マメダヌキからドロップアイテムを奪うだけ。無駄な経験値を得ないよう、ドロップしなかった場合はリセット&ロード。
次のメインクエスト"ケンカを止めてください"のために上野へ。
基本ダンジョンでは無駄な経験値取得を避けるため雑魚は全部避ける。ぶつかったらわざと全滅してダグザ様に復活させてもらう。
上野の地下街入り口まで行くと、対フォルトゥナのチャレンジクエストが発生。
フォルトゥナ(Lv11)氷結弱点
ナナシ Lv11 HP173
負け数1
HP、MPUPの香を手に入れるためDLC"神殺しにはアイテムが必要"を開放。
ブフストーン30個、チャクラポットを投入して勝利。

メインクエスト再開。妖精の森へ。
イベントでヒスイの守刀を手に入れたら、錦糸町と上野の黒星オブジェクトを壊しに行く。ついでにムドも習得。
妖精の森に戻って来たらボス戦。
キングフロスト(Lv17)火炎弱点
ナナシ Lv13 HP203 パートナー:アサヒ
負け数2
スマイルチャージ→キングブフーラを使ってくるようになるとかなりきつい。防戦一方。
Lv15まで上げてスキル再考。キングブフーラには防御デバフがつくのでラクカジャで打ち消すのを捨ててタルンダを入れる。
メルコムより継承タルンダ
スパルナより継承ディアラマ、吸魔
と、思ったら間違えた。タルンダはマカラだった。無駄に経験積んじまった。
ナナシ Lv15 HP213 パートナー:アサヒ
タルンダを投入するもブフーラ連発でじり貧。
負け数4
これで相手と同じレベルになった。
ここでパートナーのレベルについて。基本的にナナシのレベル上げは魔導書を使って経験値を得るのでナナシばかりレベルが上がってパートナーが置いてけぼりを喰う。
回復補助は主にパートナーに頼ることになるのでパートナーが撃たれ弱いのは結構なハンデ。
なのでパートナーもナナシと同じレベルまで上げてよいこととする。具体的には魔導書・友の使用を許可。
ナナシ Lv17 HP223 パートナー:アサヒ(Lv17)
負け数5
パートナーが倒れると防戦一方で回復しかできなくなる。
宝玉があればいいのだが、現状入手手段はトレードや、仲魔レベルアップ時のギフト、すれ違い通信のお土産で極稀にもらえるくらい。
ただしこれは香集めにつながるので(レアアイテム狙いでは)禁止する。
あとはHP,MPを上げて挑戦するのみ。

2019年1月28日月曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第1改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。今回から攻略開始です。

ストーリー開始。まずは先輩からお話を聞いたり遺物の拾い方を覚えたり。
スマホを拾ったらさっそく難易度を終末にする。もう後戻りはできない。
錦糸町公園で戦闘チュートリアル。
2戦すると話は進むが、1戦ごとに自室に寝に戻らないと死ぬ。
まだ仲魔も集められないし、アプリも取得できない。
ひたすら通常攻撃を繰り返すのみ。

戦闘チュートリアルが終わったら先輩ハンターがアドラメルクに襲われる。これは負けイベント。
ダグザと契約して復活。アドラメルクと再戦。
ケンタウロスが勝手に仲魔になっているが、さっさとCOMPに戻す。
ナナシが死ぬと自動でダグザが復活させてくれて、アドラメルクは恐れをなして退散。戦闘終わり。

さて、メインクエスト"仲魔を集めよう"が発生。TALKも命がけ。スダマとカラドリウスを仲魔に。
2匹仲魔にすると次のクエスト発生。スカイタワーへ向かえとの指令だが、
行きたくないというとダグザ様から"行け、これは命令だ"と言われる。
シャア様が言うなら仕方ない。

スカイタワーでエンジェルと戦闘。一応ボス。
ナナシ Lv5 Hp85
手がないのでとにかく通常攻撃。ハマをブロックできるので割と手数は稼げる。しかし、相手はディアを使うので千日手。
このままでは勝てないので、ショップでムドストーンを買う。
買えるだけ買うために換金物集め。
ボスとしてのエンジェルがLv10なのでマッカ集めのついでに経験値もちょっと稼ぐ。
しかし、まだDLCが使えないの上一人だと雑魚すら倒せない。
まずは換金物を集めてマッカに変え銃を強いものに変える。
これで、カラドリウスとオンモラキにはたまに勝てるようになる。
ナナシ Lv6 HP90 負け
ナナシ Lv7 HP95 ムドストーン10個用意。うち8個を使って勝利。
続けてハニエル登場。これは負けイベントなので負けてOK。
フリンとイザボーが助太刀に来て勝利。
このクエストが終わるとついにチャレンジクエストが解禁になる。
ここでアナーキーのピアスを入手。
本当の地獄はこれからだ。

2019年1月21日月曜日

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 目次

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 終末アナーキー一人旅


目次

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第0.5改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

縛りの最大の肝である"難易度:終末"と"アナーキーのピアス"について少しばかり。
まず、"難易度:終末"。
楽園<対立<戦争<大戦<終末と5段階ある最高難易度。
有志による検証によると、中間の難易度:戦争に比べ、被ダメージ1.5倍、与ダメージ0.6倍。
主人公がHP0になったら即ゲームオーバー(これは一人旅だからデメリットにならない)
逃走が100%失敗する。
敵の回避率に10%の固定下駄が履かされている。
敵AIが弱点を的確に狙ってくる(一人旅且つ全属性弱点だからこれもデメリットにならない)
あとは難易度の途中変更不可(つまりボスが強すぎるからちょっと難易度下げようとかできない)。

アナーキーのピアスはソフトの先着購入特典としてついてくるもの。
全ての属性が弱点になる。万能や状態異常も含め。弱点を突かれないのはカジャ、ンダ、カーン系くらい。
体防具にはそれぞれに耐性弱点がついているが、これでの上書き不可(出来たら出来たでアナーキーのピアスの存在意義がなくなるが)
実質、相手の手数倍加になる逸品。

読んでいるだけで悲鳴を上げそうな縛り条件である。

真・女神転生IV FINAL 終末アナーキー一人旅 第0改札

真・女神
FIN
転生IV
AL

縛りプレイ 「終末アナーキー一人旅」

どもさん、ひょろです。今回はこれまでの縛りプレイの中で最も厳しいと思います。。

縛り条件の提示など

  • 難易度は"終末"
  • 全属性が弱点となるアナーキーのピアスを固定装備とする(ただし入手以前を除く)
  • 雑魚戦ボス戦を問わず主人公一人で戦う
  • 2周目新生リスタート
  • ルートは"皆殺しルート"
  • 悪魔全書は真っ新な状態であるとする(1周目で登録した悪魔の呼び出し禁止)
  • パートナーの選択は自由(女神ガストンにしなくともよい)
  • ボス戦に限り1回全滅するたびに1レベルずつ上げてよい。だたしレベル差補正を防ぐためボスのレベル以上になってはならない
  • ボスのレベルと等しい状態で全滅した場合は最大HPの香、最大MPの香を一つずつ使用する。
  • ボスのレベルと等しい状態かつHP、MPが限界まで上昇している状態で全滅した場合は以下の順で香稼ぎを許可する
    運:速:魔:力:技
  • サンジェルマンとの宝石交換で次のアイテムは交換不可とする。
    完全復活の宝珠
    蘇りの大秘宝
    次元の砂時計
  • 以下のハンターアプリは取得不可
    スキルハイコンバータ
    合体クロックアップ1~F
  • パラメータの育成は
    運:速:魔:力:技=2:2:2:1:1
  • すれ違い通信で主人公のレベル以上の仲魔ができてしまってもよいものとする
  • スキル変化は厳選してはならない。自然発生に任せる。
  • すれ違いは無差別合体のみ(一人旅だからパラメータアップは意味ないが)
  • スカウトした仲魔は戦闘パーティに入ってしまうので次の手で必ずCOMPに戻す
  • COMP内に悪魔を置いてもよいが、移動中に回復魔法を等を使わせてはいけない
  • 習得スキルは制限しない
  • 悪魔合体・悪魔全書の使用は制限しない
  • 次の有料DLCは利用可能とする。【神殺しにはレベルが必要】【神殺しにはマッカが必要】【神殺しにはアイテムが必要】
  • 無料DLCは制限しない。ただし【レベル上限解放プログラム】は行き詰るまで取得不可

さて、一人旅で重要なのはスキル○○を覚えられる最低レベルは何かということ。 悪魔と習得スキルの一覧があればいいのだが、どこのサイトも種族ごとにページがわけられている。 なので自分で作る。Excelマクロで攻略サイトをスクレイピングする。

本気でATLUSさんごめんなさいしそうです。 Lv999、パラメータALL999、でも全属性弱点の強いんだか弱いんだかわからないナナシ君になればやってやれなくもないかも

参考攻略サイト様